【第243回 蔵元を囲む会】長野県飯田市 喜久水醸造元喜久水酒造を囲む会を3/23(日)に開催します

南アルプスを望む城下町飯田で多種多彩な酒を醸す喜久水酒造

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

長野県喜久水酒造×銀座方舟 桜木町クロスゲート店
蔵元の会開催決定しました!

全国名水百選に認定された「猿庫の泉」水系の仕込み水で、銘酒「喜久水」を醸す喜久水酒造。
長野県を代表する酒造好適米「美山錦」と契約農家栽培米の「たかね錦」を二本柱に、手間暇を惜しまず丁寧に「喜久水」を醸してます。
また、「地産地消」と「多種多様」を掲げ、地元の材料を使った焼酎やリキュール、果実酒なども醸してます。
当日は他では飲めない秘蔵酒や蔵のノベリティなどの景品が当たるイベント、ご参加頂きましたお客様へのお手土産のご用意もございます。心行くまで銘酒「喜久水」をお楽しみください。

喜久水酒造蔵元の会の予定ラインナップ

開催概要

日時2025年3月23日(日)
受付17:30~18:00
開催時間18:00~20:30頃
料金6,000円(税込)
定員20名
会場銀座方舟 桜木町クロスゲート店

日本酒

・秘蔵酒(当日のお楽しみ)
・喜久水 純米大吟醸 翠嶂
・喜久水 大吟醸 聖岳
・喜久水 純米吟醸 猿庫の泉
・喜久水 純米生もと原酒 風越
・喜久水 黒純米
・喜久水 銀撰辛口
・喜久水 本醸造にごり酒 白貴天龍

お料理

【先付】
干し柿 胡桃(くるみ) クリームチーズ巻き
【御造里】
日本海の海の幸 北陸鮮魚二種盛り合わせ
【焼物】
山女魚(やまめ)天然塩焼き
【煮物】
蕗と高野豆腐信田煮
【焼物】
信州鶏山賊焼き
【強肴】
信州サーモン握り
【御食事】
冷やしなめ茸卸蕎麦