【第201回 蔵元を囲む会】雪深き奥越後、栃尾の文化を酒で味わう越銘醸「越の鶴」と「長岡地物」の会

第201回 蔵元の会
雪深き奥越後、
栃尾の文化を酒で味わう
越銘醸「越の鶴」と「長岡地物」の会 in 大吟醸しずく店
雪と人が生み出す栃尾の銘酒 -一年のうち半年が雪に埋もれるという栃尾。
寒冷でお酒にストレスを与えない環境と人の技術が越の鶴を生み出します。
この会では、銘酒越の鶴を地元長岡の食材とともに味わって頂きます。
人、酒、食に触れ、栃尾を好きになっていただく会です。
【日時】2019年4月13日(土)18時00分~21時00分(17:30受付開始)
【会費】お1人様 10,000円(料理・お酒・お土産、税込)※クレジットカード利用可
【定員】14名様
【店舗】方舟 大吟醸しずく店
【予約】03-6274-6920
☆
【当日のお酒】
- こしのつる 大吟醸
- 越の鶴 壱醸21 純米大吟醸
- 越の鶴 プレミアム本醸造
- 本正 純米吟醸 飲み比べ
- 雪の足跡 特別純米三年熟成 など
☆
【当日のお料理】
先付 長藻羹
前菜 新潟旬の味覚五種
造里 佐渡島産鮮魚三種
煮物 郷土料理のっぺ
焼物 越後牛ステーキ
強肴 山菜天麩羅
食事 長岡産コシヒカリ 蕗味噌
甘味 栃尾の丸鯛
※料理・お酒の内容は、仕入れや天候の状況により急遽変更になる場合もございます。ご了承下さいませ。
☆
【ご予約・問合せ】方舟 大吟醸しずく店 TEL:03-6274-6920