【第192回 蔵元を囲む会】信州SAKE祭り第4弾@宮坂醸造

~「真澄」で楽しむ秋の夜長~
八ヶ岳と諏訪湖にほど近く、知名度・人気ともに長野でトップクラスの宮坂醸造。
「信州SAKE祭り」の第4弾として、初めて蔵元の会へお招きいたします。
乾杯は「真澄」のスパークリング!
その後は真澄蔵元に数々の栄冠をもたらした「大吟醸 夢殿(ゆめどの)」
山廃造りで個性を出した「純米大吟醸 七號(ななごう)」をお楽しみいただけます!
さらに!
宮坂醸造の店頭では販売されていない、限定ブランド「MIYASAKA」の飲み比べもご用意!
秋の風物詩、ひやおろしもありますよー!
方舟ならではの日本酒ラインナップになっております♪
長野の食材をふんだんに使ったお料理もお楽しみに!
☆
【日時】2018年10月06日(土)開始18:00 閉会20:30(受付 17:30~)
【会費】10,000円(食事・日本酒 税込)
【定員】12名様
【店舗】方舟 大吟醸しずく店
【予約】03-6274-6920
☆
【日本酒ラインナップ】
・真澄 スパークリング
・大吟醸 夢殿
・山廃純米大吟醸 七號
・突釃(つきこし)
・MIYASAKA 純米吟醸
・純米吟醸 YAWARAKA
・純米吟醸 辛口生一本
・山廃純米吟醸 ひやおろし
☆
【料理】
長野産の食材を使用したお料理をご用意!
==================================
<先付>
青菜菊花浸し 木野子 糸賀喜
<凌ぎ>
栗おこわ 鱒子
<前菜>
信州ハーブ鶏山賊焼
柿林檎白和え
赤蕪千枚漬け
<造里>
信州鱒カルパッチョ クリームチーズ ベビーリーフ
<煮物>
長野県郷土料理 大平汁 里芋 人参 椎茸 鶏 白滝 大根
<焼物>
信州牛サーロイン水晶焼 チリ酢
<強肴>
長野県産 山の幸天麩羅
<食事>
戸隠そば 辛み大根
<甘味>
大吟醸酒粕豆腐
==================================
☆
【参加蔵元】長野県
宮坂醸造 営業部 原 隆太郎さま
営業部 林 勝敏さま
☆
※掲載内容は、仕入状況等により予告なく変更になる場合もございます。何卒ご了承下さいませ。