【第118回 蔵元を囲む会】夏季恒例!八海山(八海醸造)を囲む会 in 方舟 新宿西口店
開催期間:2015年8月8日(土) 18時00分~
第118回 蔵元を囲む会は、夏季恒例の八海山を囲む会です。
5年連続となる夏季開催の八海山を囲む会は、毎年大人気の蔵元を囲む会です。
今回も蔵人をお招きしての開催です。 ご予約はお早目にお願い致します。
≪詳細情報≫
【開 催 日 時】2015年8月8日(土) 18時00分~
【開 催 場 所】日本酒スローフード 方舟 新宿西口店 TEL:03-5937-0038
【会 費】お一人様7,000円(日本酒・コース・税込)
【定 員】20名様
【来 店 蔵 元】新潟県南魚沼市 八海醸造様
≪日本酒詳細≫
・八海山 金剛心 純米大吟醸
・八海山 大吟醸
・八海山 特別本醸造
・八海山 特別純米生原酒(2015)
・八海山 特別純米生原酒(2014)
・八海山 特別純米生原酒(2013)
・八海山 発泡にごり
≪御食事詳細≫
【先付二種】
・芋茎の白酢掛け
・枝豆豆腐 べっ甲餡 山葵
【御造里】
佐渡直送 鮮魚二種盛り合わせ 妻一式
【焼物】
銀鮭の塩糀焼き あしらい
【温鉢】
新潟和牛と越乃丸茄子の煮卸 彩り野菜 天、針茗荷
【揚物】
越乃鶏のあられ揚げ 浪速屋の柿の種使用
【留鉢】
佐渡産真蛸と上越産湯葉のマリネ仕立
【御食事】
越後郷土料理 十日町蕎麦 とろろ 薬味一式
【甘味】
八海山甘酒使用あまさけのパルフェ 黒蜜掛け
★ご予約はこちらから↓
日本酒スローフード 方舟 新宿西口店 TEL:03-5937-0038
≪開催レポート≫
【今回は、八海醸造から南雲社長・製造部 阿部様・営業部 若井様にお越し頂きました。】
(左から阿部様・新し屋酒店 塚本社長・弊社社長 原・南雲社長・ 若井様)

【今回たまたま参加していた弊社社長 原が乾杯の音頭を取らせて頂きました。】
※司会をして頂いた、新し屋酒店の塚本社長から突然振られたので、周りも本人も知りませんでした(笑)

【今回もお酒の説明が終わったら、蔵元さん各テーブルを回って頂き、お酌をして頂きました。
途中からはお客様と一緒に飲みながらお話して頂きました。】





【今回はレクリエーションが2回。1回目はレクリエーションは利き酒ならぬ、利き水とじゃんけん大会の二種類を致しました。
当たった方には、八海山の水をプレゼント!2回目はじゃんけん大会。
八海山のTシャツを着ていたお客様が前掛けを当てられたので、半被もお貸ししての撮影タイムも・・・・】


